ヤマハ THR5
GUITAR AMPLIFIER
生音の音量で ES335ではなくES330を選択した僕
でもね やっぱし生音では物足りなし
アンプシュミレーターに入力してヘッドホンで聴いていても
何やら物足りなし
家庭で お嫁様に五月蝿がられないように しなければならないし
アンプ選びもなかなか難しいものがあります
色々探しまくっとったら
あった
そーそー こーゆーもんを 家庭の夫は求めていたのですな
そーそー これです

THRスペシャルサイト - アンプ - ヤマハ株式会社 - Yamaha



アンプとしても 音は まー 可も不可もなく こんなもんでしょう
どーせ 家庭では そんなに大きい音量で鳴らせませんので
最近のアンプ業界は多分みんなこんな音がしてるよーに思います

でも デザインがイカしてると思いました
古いトランジスターラジオみたいで
ヤマハナイスセンス ナイスプロダクトデザインやおまへんか

機能も必要最小限
欲を云えば 歪ませない音が
もう少し 表情が色々出せればエエんやがなーといったところでしょうか
でも いつまでたっても下手っぴんの僕の練習用には 実に最適です
これ以上 色々望むのは もー少し 自分の手で ノイズを出さないよーにできてからやと思います
スピーカーから音を出すと 家庭内迷惑になりそうな時(ほとんど)はAKG550をぶっ挿してます


■ギターアンプ、コンボタイプ
■出力:5W+5W
■スピーカー:8cm×2
■アンプシュミレーション:CLEAN, CRUNCH, LEAD, BRIT HI, MODERN
■エフェクト:CHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, DELAY, DELAY/REVERB, SPRING REVERB, HALL REVERB
■コントロール:AMP, GAIN, MASTER, BASS, MIDDLE, TREBLE, EFFECT, DLY/REV, GUITAR OUTPUT, USB/AUX OUTPUT, TAP/TUNERスイッチ
■電源:電源アダプターまたは電池(単三形アルカリ電池またはニッケル水素電池 [eneloop]×8本)で駆動
■寸法、重量:27Wx16Hx12Dcm、2kg
■付属品:電源アダプター、USBケーブル、ステレオミニケーブル、Cubase AI DVD-ROM、取扱説明書
〜メーカーサイトの解説より〜
■チューブアンプの持つレスポンス、優れたエフェクト、ハイファイなステレオサウンドをコンパクトなボディに搭載。5種類の新開発VCMアンプタイプとヤマハハイエンドミキサー譲りのエフェクトによるリアルなギターサウンドと、ヤマハの誇るハイファイオーディオサウンドをこの一台で再生します。USBインターフェイス機能、バッテリー駆動、チューナーなどオフステージでギタリストに必要な機能が詰まっています。
■ギタリストのサウンドメイクに必要十分なクリーンからハイゲインまでの5種類のアンプタイプを搭載。
■ヤマハハイエンドミキサーにも採用されている高品質なディレイ・リバーブとVCMテクノロジーによりヴィンテージサウンドを再現したコーラス・フランジャー・フェイザー・トレモロの2系統を装備。
■プロクオリティの音楽制作ソフト「Cubase AI」を同梱(DVD-ROM)。コンピューターでの本格的録音・編集が自宅で可能。
■パソコンとの接続を可能にするUSBインターフェイス機能を搭載。 ギターの音の録音やPCの音源の再生が可能です。また、AUX端子にはスマートフォン等の携帯音楽プレーヤーを接続して再生することができ、ケーブル一本で極上のオーディオサウンドが手に入ります。
■バーチャル・チューブ・イルミネーション:真空管アンプを思わせるオレンジのイルミネーションは、本物志向のギタリストも納得のこだわりポイント。
