初 夜想 です

本屋では 何度か 表紙を見たことはあるのですが
何かと 敷居が高そうな お雑誌なもんで
見て見ぬふりして素通りしてましたが
アマゾン評がお得感レビューが多いため 初購入にいたりましたで
これで文化レベルがアップアップした気分でやんす
夜想 特集『ハンス・ベルメール』

ベルメール本は 多分全て蔵書してるもんで
目新しいおシャシンはそんなにありませんでしたが
個人的にはヴォークスの社長さんのインタビューが貴重でした
こーゆー歪カルチャーとなると 何かと顔をしゃしゃり出てくる
土方巽のページが無駄ですが 仕方ありませんな
先駆者のキチガイぶりには誰にも到達できないもんと思います
予想通り糞めんどーくさい言い回しや理屈のオンパレードで
読み進めるのはうんざりしますが
球体関節に関する 色んな考え方を認識する手だてにはなると思います
そんなことしても意味はないのですが








ハンス・ベルメールのノロウィルス 2006
画集の方のハンス・ベルメール 2007
ハンス・ベルメールのお洒落感覚 2007
ハンス・ベルメールにて球体関節の基本理念をおさらいしときましょう 2009
Ball Jointed Doll