「味園ユニバース」
監督山下敦弘
脚本菅野友恵
渋谷すばる
二階堂ふみ
鈴木紗理奈
川原克己(天竺鼠)
赤犬
オシリペンペンズ
まずは天竺鼠川原がちゃんとした芝居をしていたのでビックリ

次に渋谷スバルがアカペラで歌う「古い日記」が胸にジンジンくるのでビックリ

最初「味園ユニバース」ってタイトルの意味が全然わからへんかってんけど
「味園」のネオン看板を見て思い出した思い出したん「味園」も「ユニバース」も
大阪味園、ユニバース、地方CM4本
ニュースタイルハイキャバレー・ユニバース
千日前味園5連発

これこれ
自分は25歳までしか大阪で生活していなかったので それ以降の大阪の情報は入ってこなかったのですが
この深夜のCMは子供心に覚えてます ニュースタイルキャバレーって
大人になったらHなことできんねんやーとゆー憧れね
でも 味園もユニバースも実際には行ったことないからわからへん
そーゆー舞台設定ですが もっと軽くライブハウスの扱いでエエんですね
東京でゆーところの新宿ロフトみたいな扱いでエエんかな
次にビックリしたんが オシリペンペンズが出てきたんにビックリ
まだ生き残ってたんかいなと
オシリペンペンズは一回ライブ観たことがあります
別に見たくなかったんですが「あぶらだこ」の前に出てきたんです
ギターがサイケデリックでエエ按配なんですが ボーカルの人が客にちょっかい出すでしょ
あれが嫌で 自分にちょっかいかけられたらしばいてまうわーちょっかいかけられたら嫌やなーと
しばいたら絶対ひつっこくヤリ返してきよるやろーから嫌な展開なるなー 嫌やなーちょっかいかけられたらー
て そんなことばっかし考えて見てたからムカムカむかついてたん
しやから その後のあぶらだこもあんまし心底楽しめませんでした
嫌な思い出ですね オシリペンペンズ

二階堂ふみさんは今回もいつも通り上手なのですが 大阪弁のニュアンスがいまいちやったよーな気がします
特に キーとなるねんべんも登場する重要な一言「しょうむな」のニュアンスがなんか違和感
これは鈴木紗理奈さんがはるかに上手やと思います(しょっちゅう色んな番組でゆーてた気がするん)
残念


対して渋谷すばるさんは全て完璧
若手でこーゆー狂犬役でける人が居たのかとビックリです
関ジャニの人なんですね 全然印象が残らなかったので あそこに居たよーな気がするぐらいの記憶がなかった
これは とんでもない役者さんが出てきたもんじゃと とんでもない歌手が出てきたもんじゃと私個人は驚いております 今頃
一発目の「古い日記」も
スピッツの「チェリー」も 松田聖子ナンバーも
ともかくグッとくる歌心がある人やと
ラスト曲の歌い終えた顔も抜群にヨカッたのですが
前述しましたやうに二階堂さんの「しょうむな」がいまいちだったもんで 若干のハズし感がありました
山下作品には珍しくフツーの映画っぽく サスペンスっぽさとカタルシスもありましたのもビックリです


鼠・アラタマミチヨ・忌「松ヶ根乱射事件」モレシコ
オマエは一体ナニモノだ?「マイ・バック・ページ」
やっぱしモレシコ「松ヶ根乱射事件」
不覚にも鳥肌&号泣「リンダ・リンダ・リンダ」前編 2007年
4年かけてやっとこさ見終わりました「リンダ・リンダ・リンダ」後編 2011年
夏帆とゆーんかい?それはどんくらい有名な娘さんなんかい?「天然コケッコー」
忘れていたものを思い出しました「天然コケッコー」再見
花岡さんの勇姿と前田さんの透けシミーズが観れます「苦役列車」
前田敦子タダモノではない「もらとりあむタマ子」夏タマ子がヨイ