2014年12月25日生まれ ♀
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/f16a5341c5b61c7e6f965ff6097ebf4a.jpg)
我が家の決定権はほぼ全て細君が握っているので
自分の意見が通ることは ほぼ無い
そして細君は頑固で 自分が決めた事を絶対的に通す女子である
特に ペットの命名
先代の時も 僕が単独判断で身請けしてきたネザーランドの名前を
勝手に変えて それを通してしまった件がある
「2文字でないとダメ」とゆーのが細君の絶対的主張である
今回のネザーランドも先代のことがあるので
そちらで決めて下さいねとお伺いを立てていたのに
いつまで経っても決まらず 埒があかないので
僕の方で「小麦」と名付け
3文字ではダメとゆー細君の意見を聞いて「ムギ ムギ」と呼んでいた
のに
数日前、細君が急に「やっぱりココにしよう」と言いだす始末である
ココとゆー名前は身請けする前の有力候補であったみたいだが
兎購入店ラブラビットさんの方で仮に「ココ」と付けられてたことが気に入らなく
「やっぱりココじゃダメだ」とゆーてたはずである
しかも僕はもう「ムギ」「ムギ」と呼んでいたのに
全て無にして「ココにします」とゆーんである
言い出したらもうダメな人なので 全く反論はしない僕は
それに従うしかなく
なんか腑に落ちない気持ちで「ココ」「ココ」と呼んではいる
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/e700421d6b2aceaddffdb4bef0fab68b.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/e0aa538003b14fb85363df857692645c.jpg)
本日も細君は留守
粒粒と乳酸をあがる時だけ 近づいてくるので
そん時にシャシンを撮る
成長記録を撮っておくと後々 大きさの過程を知る上で役立つのである
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/cba283868e838a526043adbf862e1a39.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/6c21e9fb66a994ded2cf425bbf56d719.jpg)
うちのお子様達(24歳と21歳 多分二人とも童貞)の成長記録も
多分4年生の頃までは撮影しまくっていたが
そーゆーのを見返すことはまず無いもんだ
我が子のシャシンを撮りまくってたり 色んな所に行きたおしてる両親の皆さんご家庭の皆さん
そーゆーのが楽しいのは10年ぐらいだけやでと
あとは つまらん事 めんどくさい事ばっかしやでと
私は言いたい
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/ff82168ee74e373deacccc7dc2869cdd.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cf/33f5a5ab23720ff0fb1c8efbf717a398.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/d090d106bc72c4132c5913b253a5e267.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/f5a4b17f3982477d53081e6652d2a660.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/b102c36fa2dcc6e1b2a348d01fb05db1.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/cb80481fdb9aae265cc5fbcc735d7fe7.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/f16a5341c5b61c7e6f965ff6097ebf4a.jpg)