Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9444

イミテーションゲーム


何の前情報も入れずに行ったら
オモロイ映画
よくできた映画でした

実録ものなんですね
第二次世界大戦のドイツの暗号を解読しよーと頑張るイギリスの数学者とその仲間達
とゆー大枠の話に
ホモとか
孤独とか
孤高とか
クイズとかパズルとか
人間関係とか
暴力とか
戦争とか
ヒューマニズムとか
愛とか
友情とか
秘密とか
作戦とか
が絡ませてあって なかなかお腹が一杯になる内容でもって
演者もヨシ
話の持って生き方もヨシ
演出もヨシ
音楽とか効果音がちとマッチし過ぎでちとうざし

と 穴を探すのがムツカシイ映画である
穴が無いとゆーのは数学だからかもしれない
哲学もまぶしてあるからかもしんない
頭がエエとゆーのはどーゆーことかを描かなあかんから穴があっては説得力がないから
みんなで頑張ったのやもしれない


アラン・チューリング(Alan Mathison Turing, 1912年6月23日 - 1954年6月7日)

エニグマ Enigma(暗号機)

bombe

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9444

Trending Articles