武蔵野線の吊り広告で 越谷レイクタウンに上田正樹が来るとゆーやない
9月22日 14時
忘れんよーにメモして嫁様と行って来たん
Image may be NSFW.
Clik here to view.

12時にイオンレイクタウンに到着して 森のゾーンの木のステージに向かうと半分ぐらい席が埋まっとる
席取りをして
ラーメンフェスタにて だるまラーメンを食い
北海道フェスタにて ジャガバターとコロッケを食い
Image may be NSFW.
Clik here to view.

開始20分前に戻ると
おっさんの集客率が半端ない
こんなおっさんの集団を見ることは珍しい
Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分の年代からゆーと 上田正樹は
1975年NHK教育テレビの「若い広場」でやった
サウス・トゥ・サウスの"I cant turn you Loose(お前を離さない)"の髪振り乱しのファンクで衝撃を覚え
1975年11月13日 渋谷エピキュラス、上田正樹とサウス・トゥ・サウス「お前を離さない」
上田正樹とSouth To South - お前を離さない(I Can't Turn You Lose)
1982年の「悲しい色やね」でガッカリして 忘れ去り
この歳にして あのソウルな声がひっさいぶりに聴きたいなと
「悲しい色やね」の時代のソフト&メロウやったら嫌やなーと思いつつ
でも まー大人やねんから 仕方ないでしょーとあきらめつつ
ステージはローランドの電子ピアノと上田さんのフルアコ1本の編成
「家族に乾杯」でやったゆーブルースで始まると一気に背筋に寒疣(サブイボ)
日本人のこんなブルージーでソウルフルでファンキーな声をナマで聴くんは初めてなもんで
お客さんやイオンモール全体を一気に 自分のペースに引きずり込む上田さん
やはり 昔から客を煽るのが超絶的に上手い
その後はベートーベンの第九の上田的解釈 これもギターとエレピ
ゴスペルゆーか これもブルース
そして 本人がカラオケで歌うと28点しか出せないとゆー 僕の嫌いな「悲しい色やね」
これも ずっと嫌っていたほど 悪くない
ソフト&メローゆーより R&B的なソウル
めっさ崩して歌う上田正樹
ゲストの女子は堂々としたR&Bシンガー
この人の声もたいしたもんで こんな人がゴロゴロおるもんなんかと驚く
デュエットをかましつつ この曲もエエ
上田正樹 「My old Kentucky home」故郷を離れて暮らすすべての人たちへ
ラストはフォークの「ウイシャルオーバーカム」で 再び寒疣(サブイボ)
サブイボとゆーか 自分は横の嫁の人が居るので涙を懸命に堪えているわけで
感動のどん底に叩き込まれてるわけで
We Shall Overcome/上田正樹.有山じゅんじ@風知空知
上田正樹 「We shall overcome」
全曲 ハズレなし 全曲に感動してしもたん
これは凄いなと
上田正樹のライヴは また観たい聴きたいなと
CDもエエのん探して 聴きたいなと
「この熱い魂を伝えたいんや」は全く衰えておりまへん
これが ソウルか
凄いね
熱い魂伝わりましたで
上田正樹とサウストゥ サウス
有山じゅんじと上田正樹「俺の借金全部でなんぼや」ぼちぼちいこか'08
上田正樹 「Old folks at home~赤とんぼ~Hard times」
上田正樹&賈鵬芳 「我が心のジョージア」
上田正樹 & South to South-とったらあかん-
上田正樹オフィシャルサイト
上田 正樹(1949年7月7日 - )
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
