寺内被告、監禁一部否認=少女誘拐事件―さいたま地裁
(時事通信 2016年9月27日)
埼玉県朝霞市で2014年に当時中学1年だった少女(15)が誘拐され、今年3月に2年ぶりに保護された事件で、未成年者誘拐や監禁致傷などの罪に問われた寺内樺風被告(24)の初公判が27日、さいたま地裁(松原里美裁判長)で開かれた。
罪状認否で寺内被告は誘拐と窃盗罪について認めたが、監禁致傷罪の一部を否認した。
寺内被告は
「被害者を数週間は監視したが、その後2年間は監視していない。家において(自分は)外出した」と主張。
少女を閉じ込めたとされる鍵も「強度が弱く、取り外せる」と述べた。
ただ、弁護側は事実関係を争わない姿勢を示した。
捜査関係者によると、
寺内被告は千葉市稲毛区の自宅マンションの玄関ドアに複数の鍵を取り付けるなどして少女を監禁。
「私は捨てられた」と復唱させたり紙に書かせたりし、心理的に追い込んだとされる。
少女は3月、寺内被告が出掛けた隙に東京都中野区のマンションから逃げ出し、
駅から110番した。

「家に帰って女子中学生が待ってるんだったら何だって頑張れる」寺内樺風 2016年3月
「女性を社会から隔離して監禁すると、どうなるか観察したかった」寺内樺風 2016年4月
寺内樺風 Facebook
新潟少女監禁事件
1990年11月13日に新潟県三条市の路上で誘拐された当時9歳の少女が、2000年1月28日に同県柏崎市の加害者宅で発見された
2003年 被告人の刑は懲役14年で確定

「調教して自分好みの女性にして18歳になったら結婚したかった」藤原武容疑者(49) 11歳女児監禁事件 2014年
「タクシーの客の荷物に人のようなものが入っている」広島市小6女児監禁事件、小玉智裕容疑者(20)
「だめだな。これからおれと一緒に暮らすんだ」
「友達はずっといなかった。だから話相手が欲しかった。(女の子と)友達になりたかった。」
「自分は彼女とはうまくやっていると思っていた。」
「話が合うので嫌われていないと思っていた。」
「これまで全部うまくいっていたのに。これで終わりだ」
佐藤宣行(当時40歳) 新潟少女監禁事件
クリーブランド監禁事件で禁錮1000年のアリエル・カストロ受刑者が自殺 2013年
「クリーブランド監禁事件」アリエル・カストロ
「ここに何人もの女たちを閉じ込めて、私の子供を産ませるんだ。」ゲイリー・ハイドニック
監禁王 ヨーゼフ・フリッツル フリッツル事件1984年8月29日~2008年4月26日
「女児がかわいくなってきて、手放したくなかった」松井創容疑者(26)2014年
「12歳の朝。通学中の私は、見知らぬ男に誘拐された」サビーヌ・ダルデンヌVSマルク・ドュトルー
イシドロ・ガルシア容疑者(41),監禁10年、性的暴行出産 2014年
倉敷小学5年生森山咲良さん(11) 5日間監禁、藤原武容疑者(49)逮捕 2014年
「帰りたい」「あかん、おらす」女子中学生を15日間監禁、富永篤史容疑者(31)再犯 2014年