ここんとこi-podとi-padで映画を観ることが多いのですが
i-macのRipitでリッピングしたやつをVLCでpodやpad用の小さい動画ファイルにするさい
洋画の方の字幕がついてこない場合が多く(多分何かやり方があるんでしょうがよくわかっていない)
邦画ばっかし観とったっんですが さすがにネタが無くなってきました
しかし洋画っつーのは字幕無しで観るとやっぱしよぉわからないのいですね
それで何ゆーとんのか ちぃとでもわかるよーに 英語のリスニングのお勉強を始めたのですが
なかなかこれが長い長い道のりで座礁続きです
それと 過去にDVDレンタルしたものから大量にダビングしたDVDーRが
i-macでリッピングでけへんのですね
これがやっぱし一番困ったところで
ポータブルDVDプレイヤーなるものを探しておりました
で 評判のヨイにSONYさんのDVPーFXシリーズが気になってました
中野ブロードウェーの(株)フジヤエービックさんで
ONKYO CR-D1LTD を9000円で
ONKYO D-112ELTDを5000円で
パイオニア DV-610AVを3400円で
売却
売却査定中に向かいの古着屋でリアルマッコイのM-65のタクシードライバーバージョンがめっさ気になったが
気にしない気にしない 見ないよーに見ないよーに
当面必要なSONY DVP FX950を(株)フジヤエービックさんで中古品を11000円で発見

こいつを急いで身請けして
悪魔の囁きがそなたこなたから聴こえてくる中野ブロードウェーを足早に去る
でSONY DVP FX950の実力を確かめるべく
一発目は 「タクシードライバー」を ほぼ同じ画面の大きさのi-padを横に並べて
見比べる
結果は当然ながらFX950>i-pad2なのですが
この画像の差は物凄く大きいのでした
とにかく 明るく綺麗
こんなに違うかとゆーぐらいに違います
当たり前か
そーかポータブルDVDプレイヤーとゆー選択肢があったんやなと
今頃になって知るとゆー按配でした
僕はイイと思います この使い勝手が
そして この SONY DVP FX-950はなかなかに素敵なマシーンやなと感嘆いたしました
素晴らしいです SONYさん
あと やっぱ ロバート・デニーロさんが着用されておりました
タンカーとM−65は相変わらず気になってはいます


次回はBDPーSX1ですな

確かにi-padやi-podは色なことが々出来て便利だとは思いますが
ポータブル動画プレイヤーとしてのグレードはSONYさんに軍配が上がると思います