「まほろ駅前多田便利軒 」
2011年
監督 脚本
大森立嗣
原作
三浦しをん
多田啓介(多田便利軒経営) - 瑛太
行天春彦(中学時代の同級生) - 松田龍平
ルル(自称コロンビア人娼婦) - 片岡礼子
ハイシー(自称コロンビア人娼婦、ルルのルームメイト) - 鈴木杏
三峯凪子(行天の元妻) - 本上まなみ
山下(ハイシーのストーカー) - 柄本佑
由良(小学生) - 横山幸汰
山下の母(義理の母) - 梅沢昌代
山田(弁当屋・囲炉裏屋亭主) - 大森南朋
シンちゃん(薬売人、ルルの元カレ) - 松尾スズキ
星(裏組織のボス) - 高良健吾
岡(多田便利軒常連客) - 麿赤兒
星(裏組織のボス) - 高良健吾
早坂(まほろ署刑事) - 岸部一徳
若い刑事 - 三浦誠己

テレビの方の「まほろ駅前番外地」が思いの外ヨカッタので
多田さんと行天さんの今までの人間関係を知りたくって 映画版を借りる
中学の時の行天さんはオシのごとく無口
喋らすために多田がちょっかいかけたら行天さんの指を工具で切った関係
虐待してた親を殺しにまほろに帰ってきた行天
ふひひゃひゃとした笑い声がヨイ
今まで松田龍平とゆー人を魅力的だと思ったことはなかったが
今回の松田さんは素晴らしい
お父さんを超えた感じさえする立ち居物腰
テレビ版では最終回の他には見れなかった松田君の暴力シーンは格別にヨイ
走り方 歩き方がへなへなのおかまっぽいのに
時々ハードボイルドな立ち姿
山下が行天を刺す 柄本佑は切れ切れのヒトゴロシが一等似合う

「軽蔑」に続きまして またしても鈴木杏ちゃんが風俗関係
どーしてぇ〜?って思うが 最近はそーゆー傾向らしい 何をやっても上手なのですが
レスビアンの本上まなみがちょゅこし不気味でヨイ
そして やっぱしドラマもんに引き続き(こっちが先ですが)今回も美味しいとこを全部、高良健吾君が持って行く
ヤングギャングが似合う 帽子がカッコイイ
「傷だらけの天使」と「探偵物語」の現代版かな
ゲンダイのヤングはクールで覚めてて熱くない感じなんか
テレビ版より ちょっこし 盛り上がりどころが多いかな
それぞれの出来事が それぞれの人間関係でつながっていて
そしてチワワをね
チワワは希望なのね
不必要な見えるものや人を 必要とする人がいると
岸部一徳が慌ただしく感情を込めずめんどくさそーに教えてくださいます



