Quantcast
Channel: すそ洗い 
Viewing all 9238 articles
Browse latest View live

ジョーのブルース


スカイツリーの軌跡

$
0
0

5月22日(火)のつぶやき

ピーター・ウィトキンとヘンリー・リー・ルーカス

$
0
0

ジョエル=ピーター・ウィトキン(Joel-Peter Witkin, 1939年9月13日 - )

Joel-Peter Witkin - L'image indélébile (1994, Jérôme de Missolz)

Joel Peter Witkin "tribute"

Joel Peter Witkin-El Fotografo de la Muerte

The Bone Houseクリエーター情報なしTwin Palms Pub

Witkinクリエーター情報なしDistributed Art Pub Inc (Dap)

Joel-Peter Witkinクリエーター情報なしPhotology




ヘンリー・リー・ルーカス(Henry Lee Lucas, 1936年8月23日 - 2001年3月13日)

「他人といると、緊張しちゃって落ちつかないんだ。ずっと人といるのに馴れてなかったからかな。ほんと、ずっと一人だったからね――話すのも苦手だな。医者ってさ、俺のこと、どこもおかしくないっていう奴、けっこういたな。でも俺みたいな低脳にだってわかる。俺はおかしいって、わかってる。だってそうじゃなかったら、あんなに殺しばっかりするはずないもんな。でも仕方ないのさ。なにかが俺にそうさせるんだ。でもそれって治療できないんだろ? だったら、しょうがないじゃないか」

「人間? うん、それは俺にとって何でもなかった。ただの、白紙だった」

死の腕(ハンド・オブ・デス)―ヘンリー・リー・ルーカス物語 (non‐fiction mystery)クリエーター情報なし中央アート出版社

第65回カンヌ国際映画祭「パルムドール」はミヒャエル・ハネケ監督の「アムール」

$
0
0

第65回カンヌ国際映画祭の授賞式が27日夜(日本時間28日未明)に行われ、
最高賞「パルムドール」にオーストリアのミヒャエル・ハネケ監督(70)の「アムール」が選ばれた。

Trailer - Amour, Michael Haneke

English Subtitled Trailer for Amour, Michael Haneke

Direção/Direction: Michael Haneke
Elenco/Cast: Emanuelle Riva, Isabelle Huppert e Jean-Louis Trintignant.





benny's video

Benny's Video (1992) - Subs. English & Español (Optional - cc)


ファニーゲーム

ファニーゲーム [DVD]クリエーター情報なしアミューズソフトエンタテインメント


ベニーズ・ビデオ [DVD]クリエーター情報なしvideo maker(VC/DAS)(D)


Cluster & Eno

Jimi Hendrix First TV Appearance

今朝のテラコッタ

$
0
0


日曜日 京成バラ園のお土産に「チョコレートサンデー」を買って帰ったつもりだったが
花が咲いてみて オカシイなと確認したところ「テラコッタ」を間違って持ち帰ったらしい
でも テラコッタで正解ではないか
シャシンで撮ると真っ赤っ赤でありますが
実物はもっとレンガ色で渋いのです
テラコッタ 渋いのです お気に入りです















バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)クリエーター情報なしNHK出版

バラ大百科 ?選ぶ、育てる、咲かせる (別冊NHK趣味の園芸)クリエーター情報なし日本放送出版協会

図説 バラの世界 (ふくろうの本/世界の文化)クリエーター情報なし河出書房新社

プロトリーフ 京成バラ園の土 12Lクリエーター情報なしプロトリーフ


It's The Singer Not The Song

Who's Been Sleeping Here?

$
0
0

The Rolling Stones - Who's Been Sleeping Here?


WHO'S BEEN SLEEPING HERE
(Jagger/Richards)

What you say girl, you see what is wrong
You, must be joking, you was led alone
But the butler the baker, the laughing cavalier
Will tell me now, who's been sleeping here

I want to know

Tell me baby, who's been sleeping here

What you say girl, who'd you see that night
I was doing, doing something right
Oh the soldier, the sailor then there's the three muskateers
They'll now tell me now, who's been sleeping here

Did I ever tell you I want to know
Hey baby, who's been sleeping here

Don't you look like, like a goldilocks
There must be somewhere, somewhere you can stop
Yes there's the noseless old newsboy the old british brigadier
But you'll tell me now, who's been sleeping here

Who's been eating, eating off my plate
Who will tell me, who'll investigate
There's the seargeants the soldiers the cruel old grenadiers
But they'll tell me, now, who's been sleeping here

Cause I want to know who's been sleeping right here
Was it your mummy, your daddy, who's been sleeping here
Was it your auntie, your uncle, who's been sleeping here
Was it your boyfriend, your girlfriend, who's been sleeping here



ビトゥイーン・ザ・バトンズ(UKヴァージョン)(紙ジャケット仕様)クリエーター情報なしユニバーサル インターナショナル


2000マン

$
0
0

The Rolling Stones - 2000 Man (Mono Vinyl Mix)

KISS 2000 Man and Ace Frehley Guitar Solo The Last KISS DVD (HD)

Stones Early---INSTRUMENTAL -2000 Man

先週テレビを眺めてたら「2000Man」が流れてきたのでビビッた。
何の番組か全然覚えてへん。なんでよりによってこの曲なん?て思いましたで。

こないだの土曜日映画館で「MIB3」を眺めてたら「2000光年の彼方に」が流れてきてビビッた。
映画はこの曲以外は何の印象も残らない映画だった。

2000マンと2000光年の2000シリーズはローリング・ストーンズの「サタニック・マジェスティーズ」に収録されているのですが、
自分は高校1年生の時友人にこれの3DジャケットのLPレコードを譲り受けてから、CD版を全く買い直していなかったので、
これを機にリマスターのSMH-CD盤を慌ててアマゾンさんに注文しました。

今朝早くYOU TUBEさんで「2000Man」を検索するとKISS版が出てきたのでビビッた。
KISSも案外イイ趣味やないけ と思いました。
2000Manて変てこな曲ですね。

Well my name is a number
A piece of plastic film
And I'm growin' funny flowers
In my little window sill

Dont you know I'm a 2000 man
And my kids, they just don't understand me at all

Well my wife still respects me
I really misused her
I am having an affair
With a random computer

Don't you know I'm a 2000 man
And my kids, they just don't understand me at all

Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy, proud of your sun
Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy proud of your sun
Oh daddy, your brain's still flashin'
Like it did when you were young
Or do you come down crashin'
Seeing all the things you'd done
All was a big put on

Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy proud of your son
Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy proud of your son

Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy proud of your sun
Oh daddy, proud of your planet
Oh mummy proud of your sun

And you know who's the 2000 man
And your kids they just won't understand you at all



僕の名前はナンバー
プラスチックフイルムの一片
小さい植木鉢に小さな花を植えている
2000番台の男
僕の子供は僕のことを全く判らない
僕の妻は僕に尽くしてくれたのに
僕は彼女に酷い仕打ちをしている
僕はランダムコンピューターと浮気してる


2000年問題



サタニック・マジェスティーズ(紙ジャケット仕様)クリエーター情報なしUNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)

2000 Manクリエーター情報なしBlue Music Srl

IEEE Ro-Man 2000: Proceedings 9th IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication : September 27-29, 2000 Osaka Institute of Technology, Osakaクリエーター情報なしIeee



2000年はなにげに豊作だったようですね





2000年1月

1990年に新潟県三条市で少女が行方不明になっていた事件で、当時10歳の女性が9年ぶりに保護され、女性を監禁していた男が逮捕される。この事件で職務怠慢が発覚した新潟県警本部長に減給の処分(28日)

14階段ー検証新潟少女9年2ヶ月監禁事件ークリエーター情報なし小学館


2000年2月

京都府の小学校校庭で小2男児が刺殺され、「てるくはのる」などと書かれた犯行声明文が届けられた事件で、容疑者の男が任意同行中に飛び降り自殺(5日)



聞け、“てるくはのる”よクリエーター情報なし新潮社



強姦罪で逮捕された男が服役後、警察に被害届を出した女性を逆恨みして殺害した事件の裁判で被告の男に死刑判決が下される(28日)


2000年3月

「営団地下鉄日比谷線脱線事故」東京都目黒区の営団地下鉄日比谷線の中目黒駅付近で脱線事故が発生、反対側から来た電車と衝突し死者5人、重軽傷者60人(8日)


2000年4月

桶川女子大生ストーカー殺人事件」埼玉県桶川市で女子大生がストーカーの男に殺害された事件で、上尾署が適切な捜査をしなかったことが発覚し本部長ら12人に厳しい処分(6日)

桶川女子大生ストーカー殺人事件クリエーター情報なしメディアファクトリー


2000年5月

愛知県豊川市の主婦が自宅で殺された事件で、逮捕された17歳の少年が「人を殺す経験をしようと思った」と供述(2日)
豊川・17歳”経験”殺人事件
人を殺してみたかった―17歳の体験殺人!衝撃のルポルタージュ (双葉文庫)クリエーター情報なし双葉社

佐賀県で17歳の少年が高速バスを乗っ取り、女性1人を刺殺(3日)
西鉄バスジャック事件
わが息子の心の闇―バスジャック少年両親の“叫び”&子どもを幸せにするアドバイス (小学館文庫)クリエーター情報なし小学館


ジャンボ鶴田が死去(13日)

ジャンボ鶴田伝説 Vol.3「最強の章」 [VHS]クリエーター情報なしバップ



2000年6月

岡山県で18歳の高校生が後輩の野球部員4人を金属バットで殴り重軽傷を負わせたうえ、自宅で母親を殺害し逮捕される(21日)


2000年7月

大手百貨店 そごうグループが倒産(12日)

そごう 壊れた百貨店―乱脈経営の全貌とメインバンクの過ちクリエーター情報なしダイヤモンド社

山口県山口市で16歳の新聞配達員の少年が母親を金属バットで殺害(29日)





2000年8月


大分県野津町で深夜、15歳の少年が住宅に侵入し家族6人を次々と刃物で刺し3人が死亡、3人が重傷、「のぞきがばれるのが恐かった」と供述(14日)

ロシア海軍の原子力潜水艦が演習中の事故で海底に水没、死者118人(14日)
クルスク事故ニュース映像 kursk

アンディ・フグが白血病のため死去(24日)



2000年10月

鳥取県東伯郡で17歳の少年が母親を絞殺(18日)


2000年11月

東京都渋谷区で17歳の高校生が金属バットで通行人に次々と殴りかかり、8人が重軽傷(16日)

SMAP の木村拓哉が歌手・工藤静香との結婚を発表(23日)



2000年12月

歌手・松田聖子が歯科医と離婚(7日)

SEIKO STORY~80’s HITS COLLECTION~クリエーター情報なしソニー・ミュージックダイレクト

静岡県清水市で14歳の中学生が隣人を刺殺(23日)

兵庫県御津町で16歳の無職の少年と女子高生がホテル代欲しさにタクシー運転手から売上金を奪い殺害(27日)

世田谷一家殺人事件」東京都世田谷区の会社員宅で家族4人が殺害されているのが見つかる(31日)

この悲しみの意味を知ることができるなら―世田谷事件・喪失と再生の物語クリエーター情報なし春秋社


ハレルヤ

$
0
0

Can - Halleluwah

Halleluwah - Can Live 1971

CAN - Halleluwah  at the Cologne Sporthalle, 1972.



Did everybody see this snowman standing in the wind alone?
When mother did that, pick his head and you're feeling sleepy at
It's my recording, stitch remain but I record in his head
Knowing that too big mouth, oh, ice can flow away, no one knows
Oh, shadow coming out while I call the story, storey that
Oh, sample all about spinning that all the time
My powers strike me out, did I slip this thing on their life?
And my god buying out, oh, it gets me inside

Searching for my brother, yes, I am
Searching for my brother, yes, I am
Searching for my brother, yes, I am
Searching for my brother, yes, I am

Did you see the day? Every fever may I search in
We can find now harder steam, change his kind, fly away

Oh, they're all alone there, let me in
Oh, she asked me the first day for my name
So she wasn't going where I was singing
Mushroom head, oh yeah, paperhouse, I went day, first the game
It wasn't a game after this
Moon shadow coming out while I call the story, storey that
Oh, it's all about spinning that all the time
Shoot all the proof and lust and shout and it's all, just you sow
Shoot all the proof and lust and shout and it's all, just you sow
Shoot all the proof and lust and shout and it's all, just you sow
Shoot all the proof and lust and shout and it's all, just you sow

Searching for my brother
Searching for my brother, let him, let him, let him up
Searching for my brother, let him, let him, let him up
Searching for my brother, let him, let him, let him up
Searching for my brother, let him, let him, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up

Ash you and the hills are blue and she's so
Got my fever, why do I go? Got my fever, why do I go?
Got your soles into your shoes
Got my fever, why do I go? Got my fever, why do I go?
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up
Lalalalalalalalalala, let him up



"Halleluhwah" is a song by the krautrock band Can, on their 1971 album Tago Mago.
The track, which originally took up a whole side of long-playing vinyl, lasts for 18 minutes and 28 seconds and is characteristic of the band's sound around 1971 in that it features a vast array of improvised guitars and keyboards, tape editing, and the rhythm section "pounding out a monster trance/funk beat".
The drum beat for which the song is famous is repeated almost continuously by Jaki Liebezeit, with only minor variations, throughout the course of the 18-minute jam. In one line of the song, Damo Suzuki's lyrics mention all the songs from side one of Tago Mago: "mushroom head, oh yeah, paper house."
A much shorter version of the song also appeared as the B-side to the band's 1971 single "Turtles Have Short Legs", and a different shortened version later saw release on Can's compilation album Cannibalism. The original U.K. pressing of Tago Mago misprinted the song's title as "Hallelujah" both on the LP's center label and on the back flap of the album jacket.
On vocalist Damo Suzuki's 1998 solo album V.E.R.N.I.S.S.A.G.E, a version of this song is performed along with "Mushroom", also from Tago Mago. His band at the time featured Jaki Liebezeit on drums.


Tago Magoクリエーター情報なしMute U.S.

Lost Tapesクリエーター情報なしMute U.S.

2012.6.2.千葉市花の美術館の薔薇と紫陽花

$
0
0

今年はどこも薔薇の付きがヨイのですな
千葉市花の美術館のローズガーデン内の薔薇もギンギラギンなのでした

館内では白雪姫と紫陽花
ここでは紫陽花もギンギラギンなので得した感じです

この後 近くの稲毛駅前の 「猫カフェ きてぃぼっくす」にてノルウェージャンのホンモノに逢う予定だったのですが
「20分待ちになります」と云われたので すごすご引き返し ふくちゃんでラーメンを食って帰りました



















































































































帰りに図書館で借りた
新猫種大図鑑クリエーター情報なしペットライフ社
が あまりにも素晴らしくて これは借りるだけではなく
入手しといた方がヨイように思いました

ノルウェージャン・フォレスト・キャット (キャットライブラリー)クリエーター情報なし誠文堂新光社


「服部農園あじさい屋敷」のウルトラバイオレット2010.6.

服部農園あじさい屋敷のウルトラバイオレット 2011

2007.5.27.ナイス・ギンギンギラギラ・京成バラ園

2008.6.1.京成バラ園

満開 2009.5.23. 京成バラ園

2010.5.30.ユノアさん京成バラ園に行くの巻

2011年6月4日 ユノアさん京成バラ園へ


バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)クリエーター情報なしNHK出版

バラ大百科 ?選ぶ、育てる、咲かせる (別冊NHK趣味の園芸)クリエーター情報なし日本放送出版協会


図説 バラの世界 (ふくろうの本/世界の文化)クリエーター情報なし河出書房新社

アジサイの世界―その魅力と楽しみ方クリエーター情報なし家の光協会

アジサイの魅力―人気の150種楽しみ方と育て方クリエーター情報なし農山漁村文化協会





















発掘盤のお手本「エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー」

$
0
0

「エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー」
WES MONTGOMERY
ECHOES OF INDIANA AVENUE

WES MONTGOMERY guitar
BUDDY MONTGOMERY piano
EARL VAN RIPER piano
MELVIN RHYNE piano,organ
MONK MONTGOMERY bass
MINGO JONES bass
SONNY JOHNSON drums
PAUL PARKER drums



Wes Montgomery After Hours Blues



1. Diablo's Dance (S. Rogers) - 4:13
2. Round Midnight (T. Monk) - 7:33
3. Straight No Chaser (T. Monk) - 7:38
4. Nica's Dream (H. Silver) - 5:02
5. Darn That Dream (DeLange, Van Heusen) - 5:51
6. Take the A Train (B. Strayhorn) - 4:32
7. Misty (E. Garner) - 4:29
8. Body and Soul (Green, Heyman) - 4:29
9. After Hours Blues (Improvisation) - 6:36





未発表盤とかデビュー前の発掘盤とゆーんは
だいたいにおいてハズレが多いん
音質もテンションもゆるゆるのふがふがでパッとしないもんが多いん
「良かったんやったら、もっと昔に出とるやろうがい」 と云える
何度もそーゆーことを味わっていたので アマゾン評とかネット評がよかろうとも 期待度は薄い

しかしこの盤は違った
なんで このよーな物凄い演奏が 長年日の目を見なかったのか
そんなに芸能の世界は厳しいもんなのかと

こんな凄まじいもんが50年以上も発売されていなかったとは
驚きや感動よりは
音楽業界はどーなっているのだ?と憤りさえ感じます
これは ほんま 凄い盤です





エコーズ・オブ・インディアナ・アヴェニュー (Echoes of Indiana Avenu) [日本語書下ろし解説、オリジナルライナーノーツ抄訳付]クリエーター情報なしResonance Records / King International

2012.6.3.谷津バラ園

$
0
0

雨が降らなかったので 何年かぶりに谷津バラ園に行く
このバラ園は干潟が近くにあるので臭いから あまり行きたくはないバラ園ではあるが
昨日 テレビで映っとったのだね
家から一番近いししね
ユノアさんは今年はバラとご一緒してないしね
キモチ悪くってごめんね

今年はあまり干潟臭くなかったですよ



































































































バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)クリエーター情報なしNHK出版

バラ大百科 ?選ぶ、育てる、咲かせる (別冊NHK趣味の園芸)クリエーター情報なし日本放送出版協会


図説 バラの世界 (ふくろうの本/世界の文化)クリエーター情報なし河出書房新社





















Stacked ebony babe drilled hardの黒い染み

$
0
0

今朝早くに なかなかのものを発見しましたが リンクを貼ると亡き者にされるので貼りません

Stacked ebony babe drilled hard

(検索かけると黒人のとか色々出てきますがPornhub.com製のやつです)

出演中の女子は名前が不明なのですが以前にもどこかで見ました
フェイスがベビーフェイスでボディーが白くむっちり系で非の付け所が無いのだけれど
お腹に 圧倒的な存在感の黒い染み
最初ガイジンがよくやる がっかりタトゥーなのかなーと思ったのだが 
そーではなさそーな黒い染み
これは 一気に萎える非の付け所なのですが
この人の人生に思いを馳せるにつけ
なかなかに色んなことを考えさせるものがありました
あ もちろん使えましたよ 出せました

出したと云えば
出力装置
最近気になった出力装置

Tripath TA2020
Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020 シルバー+12V5Aアダプター付属クリエーター情報なしLepai

ND-S1000(S)
ND-S1000(S)
ONKYO デジタルメディアトランスポート (シルバー) ND-S1000(S)クリエーター情報なしオンキヨー

スピーカー界隈は広くて深そーなので
調査が難航します
小さいものでお薦めがあれば教えて下さい

矢沢永吉 30歳 「RUN &RUN」

$
0
0

久しぶりに「RUN&RUN」を観る
公開された時と ビデオ化された時 以来ですな 内容はすっかり忘れていた

矢沢 永吉(1949年9月14日 - )
1972年〜1975年 CAROL
1978年 「成り上がり」
1980年 「RUN&RUN」公開



バイクに乗ってます 
髪の毛はすさふさしてます 
リーゼントはしてません
痩せてます
煙草吸ってます
観客は暴走族多しです 
歯並びは悪いです
帆船の大きい模型を造ってます



そして歌声は もうすでに出来上がっています
もう めちゃくちゃに歌うまいです 30歳にして この人
あたりまえか



矢沢永吉 RUN&RUN 1

この時のインタビューとかバックステージとかの模様「RUN&RUN」に未収録もんが
2009年11月公開『E.YAZAWA ROCK』に入ってます
『E.YAZAWA ROCK』に入ってる1979年のお話はロックの日本の位置みたいな話です
どのような意図で「RUN&RUN」から外したのかわかりませんが
1979年〜1980年は 日本にはそんなにロックは定着していなかったよ〜な気もします
自分はその頃はどっぷりPUNK漬けでしたが 矢沢さんは好きだったので「RUN&RUN」は見に行きました

E.YAZAWA ROCK プレミアムエディション (初回生産限定) [DVD]クリエーター情報なしTOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

やっぱし60歳の矢沢さんと違い 30歳の矢沢さんはビンビンにとんがってます
暴言も名言も吐きまくりです 30歳の兄ちゃんの発言とはとても思えません



矢沢永吉 RUN&RUN 2

「方向を見失った時人間はいちばん苦しい。オレには音楽があった。」

「広島から来たの18でしょ この10年間ってのはっきり言うけど ぐしゃぐしゃの10年間だったわけ」

「ある日女房と二人で酒飲みながら話していて 一つだけすごく失敗があったっつうわけ ”芸能人”ってことで儲けたことに対して 今、物凄く悔やんでいる
オレは実業家で儲けたら プライバシーは守られて しかもマスコミにグダグダ言われる筋合いないし サインくださいっていう奴もいないし ほいで金はある。いいね!
今の矢沢は何?カタワっていうのこれは。」

「オレはオレっていうなかでは 絶対汗かくし 本気でやるから それでもし気に入ったらステージ見に来てくれと
それで気に入ってくれたらレコード買ってくれませんか それは変わりませんっと
でもレコード買ってもらえて ステージ見に来て欲しいから あんたらに合わせるっていう”ヤザワ”にはなりたくない」

「今、ここまで来たからみんなが認めるのよ 来なかったら逆にボロクソでしょ
”もうアイツ最悪だよ、もう我が強くて”って話になっちゃうね よく言ったもんだと思うよ”勝てば官軍”って」

「マスコミとかレコード会社とか向こう張っちゃうんだもん ”関係ないよお前ら”っていうでしょ
すると今までのそういう歴史がないものだから 当然”ナマイキ”だってことにもなるわね
まず悪い言葉で言うと ”組織で潰してやろうか”と言う言葉も出てくるわね、向こうから
”潰してみろこの野郎、潰せるもんなら、もしこの野郎、オレがお前らよりビッグになったらオレが今度お前潰してやるぞ”って話にもなるわけでしょ」

「実際ある物事がこれ悪いとしますね これを誰か言わないといけないでしょ
言うのよ、言えばいいのよ、”お前最悪だよ、お前ゴミだ、お前よくそれで飯食ってるな”って言う
そんで向こうは煮詰まるね ”いいからこの野郎、三年位煮詰まっとけ”っていうもん ”いいから立ち上がれるな”っていうもん
大事なことでしょ ほんと大事なことよ 特にね、僕らみたいな業界の人間は 特にそれをはっきりさせなきゃダメよ
だってプロだもん、プロで飯食ってるんだもん 水商売だもんね」

「もうズバリ言うの 良くないところ 
”お前よくない” 直らないでしょ ”お前もう才能ゼロだ”っていうもんな
煮詰まる?煮詰まる?”煮詰まりません”って言ったら よしやれって  大事なことよ
”あっ今なんか言ったキミ?”っみたいなのが大事 っと思います 

煮詰まるの”煮”の字を言ったら ”明日から来るな” みたいな感じが大事なわけでしょ
代わりは腐るほどいる 僕の代わりも腐るほどいる
それは何かっていうと 自分が手を抜いたら オレの代わりも日本でロックミュージシャンが腐るほど居るわけ」

『E.YAZAWA ROCK』との差は髪の毛の量と体型と バックバンドの音ですね
映画「RUN&RUN」の音声はモノラルで バックバンドの方々の見た目と音がかなりしょぼいです
ただ 矢沢さんの歌声はほとんど変わっていません イカツクでごっつくてぶっといです
ちょっとダサめの映像も多く入っていますが それもお茶目と云えます

この人は どのあたりで 自分の才能に気付き 
どの時点から それを開花させる独自のシステムこさえていったのか
いつの時代も矢沢さんの海は広くて深いですな 
この映画はせめて音声だけでもリマスターして再発すべきですな

矢沢永吉 RUN&RUN [DVD]クリエーター情報なし松竹

キャロル 1975.4.13 ロックン・ロール

ギラギラしてんのに乾いてる 1980年「若い広場」〜矢沢永吉からのメッセージ〜再放送

田中裕子 大平奈津美 矢沢永吉 「お受験」

成りあがり How to be BIG―矢沢永吉激論集 (角川文庫)クリエーター情報なし角川書店









チョ・スンヒ2007年4月16日 バージニア工科大学銃乱射事件

$
0
0

無差別殺人の精神分析 (新潮選書)クリエーター情報なし新潮社
図書館で借りた↑ゆー本に チョ・スンヒのことがけっこー詳しく書かれていました
なんか得した感じ



チョ・スンヒ(조승희、趙承熙、1984年1月18日 - 2007年4月16日)

バージニア工科大学銃乱射事件
4月16日 月曜日
7時15分、最初に学生寮で2名の男女の学生が射殺される。
8時ごろ、授業開始。学生寮で死亡している学生を発見。
9時1分、容疑者は郵便局からNBC宛にビデオと写真の入ったCD-Rを発送。
9時26分、学校を休校にするというメールを生徒らに一斉送信。
9時20分〜30分、容疑者が学生寮から800メートル離れた講義棟の教室に乗り込み、まずは教授を射殺。次に教室の鍵を閉めて学生を外に出さないようにした上で銃を乱射。
9時45分、警察官が到着し容疑者がいる部屋に踏み込むと、既に容疑者と思われる男はその場で自殺していた。
9時55分、校内で銃乱射事件が発生していることをメールで生徒らに一斉送信。

Cho Seung-Hui More Videos, Photos, Victims, Family Statement




エリック・ハリス&ディラン・クリーボルド「コロンバイン高校銃乱射事件」

$
0
0

1999年4月20日
コロンバイン高校銃乱射事件

Eric Harris and Dylan Klebold
Eric David Harris (April 9, 1981 – April 20, 1999) and Dylan Bennet Klebold (September 11, 1981 – April 20, 1999)
were American high school seniors who committed the Columbine High School massacre. The pair killed 13 people and injured 24 others, three of whom were injured as they escaped the attack.[1] The two then committed suicide in the library, where they had killed 10 of their victims.


「エリック・ハリスの遺書」は、他の誰かが書いた偽物ではないかと言われています。

今ごろは、もう終わっている。 おまえたちが、これを読んでいるなら俺の作戦は完了している。 俺の内なる恐怖の陶酔しそうな苦痛の革命を終えたのだ。 俺を馬鹿にした、俺を受け入れることのなかった、 価値の無いもののように俺を扱ったおまえたちの子供、 彼らの時代は終わった。彼らは死んでいる。 きっと、俺の着ていた服、聞いていた音楽、 俺が選んだやり方のせいにするだろう。だが、違う。 俺の趣味、趣向のせいにして責任逃れするな。 起きたことは「おまえたちが選んだこと」の結果だという現実に向き合う必要がある。 親や教師、おまえたちだ。 おまえたちは、こどもに歯車や羊になることを教えてきた。 古いやつらと同じような考えと行動をするように、異なるものを受け入れないように。 おまえたちは間違っている。 俺は彼らの命を奪い、自分の命も絶ったかもしれない。 しかし、それはおまえたちがやらせたんだ。 教師、親たち、この大虐殺の責任を死ぬまで背負うがいい。 俺は狂ってるか? そうかもしれない。 それは俺のせいなのか? いいや、違う。 この人生に選択は無かった、しかし、そこから抜け出すことは自分で選んだのだ。 おまえたちは、俺の頭が撃たれてこの恐怖が終わると思うかもしれない。 だが、そんなに甘くないぞ。 もっと多くの死が訪れることになっている、この暗号を残してやる "12Skizto"。 4月26日まで猶予がある。 さよなら。 エリック・ハリス 4月19日

Columbine Shooting: The Final Report 1/5



コロンバイン銃乱射事件の真実クリエーター情報なし河出書房新社

エレファント デラックス版 [DVD]クリエーター情報なしジェネオン エンタテインメント

ボウリング・フォー・コロンバイン [DVD]クリエーター情報なしジェネオン エンタテインメント

矢沢永吉 60歳 「E.YAZAWA ROCK」

$
0
0

矢沢 永吉(1949年9月14日 - )
1972年〜1975年 CAROL
1978年 「成り上がり」出版
1980年 「RUN&RUN」公開

1985年 現在の奥さんであるマリアさんの第一子として洋子さんが誕生
1989年 すみ子さんと協議離婚

1998年 土地取引を巡り34億円巨額横領事件発覚

1999年 田中裕子 大平奈津美 矢沢永吉 映画「お受験」
2000年 2000年5月29日 TBS月曜ドラマスペシャル500回記念作「雨に眠れ」

2001年 「アー・ユー・ハッピー? 」出版。

2009年 
11月21日より第2弾ドキュメンタリー映画『E.YAZAWA ROCK』公開。
12月31日 「第60回NHK紅白歌合戦」に出場 「時間よ止まれ」「コバルトの空」

「E.YAZAWA ROCK」初見

「E.YAZAWA ROCK」を3年ぶりに見る

この映画は「RUN&RUN」を見終わった直後に見始めるのがヨイと思います
まだ両方とも見ていない人はぜひそーして見て下さい

「RUN&RUN」の未発表面白話がこの「E.YAZAWA ROCK」の骨格と成すことも確かです
矢沢さんは1979年の30歳の時にほとんど全てが出来上がっていて
出来ていないのは周りのシステムだったことがわかります
矢沢さんの声の出来具合は「RUN&RUN」と「E.YAZAWA ROCK」とほぼ同じ(これは凄いことです)だけど バックの音が全然違うとゆーことと 周りの様子が全然違うわけです
スタッフとの面子や打ち合わせ場所も全然違うのです
ついでに1975年の日比谷野音のキャロル解散LIVEと見聴き比べてみてもヨイと思います
矢沢さんのしょっぱなからある確固たるビジョンを、いかに具現化していってるかとゆーのがよく理解できます

自分は以前までキャロル以降の矢沢さんの楽曲はいまいち好きになれんかったのですが
最近はよく聴くようになりました
とにかく唄がお上手なのです 聴いていて心地がヨイぐらいにお上手
歌手とゆー職業だからアタリマエかもわかりませんが こんなに上手な人は
北島三郎か五木ひろしか細川たかしか沢田研二か 日本にはそれぐらいしか見当たらないのではないでしょうか

「E.YAZAWA ROCK」では筋トレなさっていて ステージでも「矢沢の筋肉」とかゆーて笑わしてくれはります
でもやっぱしインタビューは2008〜2009年の落ち着きのあるバージョンよりも
1979年のビンビンのお話の方が面白いです

この映画にある「アイ・ラヴ・ユー・OK」はいつ見てもグッときちゃいますな

そして これは最近のどーでもええトレンドでもありますが 
生活保護受給問題について 60歳になっても矢沢さんは
「生活保護受けてて 給食費が払えない子は 給食室の裏から回って 給食をもらわなければないのよ これって乞食でしょ」
と小学6年の頃をふりかえって怒気満面で語られてたりします

まだまだ目を離せませんな

燃えつきるキャロル・ラストライブ [DVD]クリエーター情報なしユニバーサルJ

矢沢永吉 RUN&RUN [DVD]クリエーター情報なし松竹

E.YAZAWA ROCK プレミアムエディション (初回生産限定) [DVD]クリエーター情報なしTOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

Viewing all 9238 articles
Browse latest View live