夫婦前衛と書いて めおとぜんえいと読みます
夫婦善哉はみやこ蝶々
YOU TUBEでたまたま辿りついた ソニー・シャーロックゆーギター弾き
なかなかの気合の入った野太いサイケリックギターが素敵だったので
アルバムを注文しますわな
海のもんとも山のもんともわからんので とりあえず安くて名盤からいきますわな
アマゾン評もエエやつね

で 「ブラック・ウーマン」が届きますわな
パッケージのおシャシンとタイトルはからだとソウルかモータウンの匂いがする
まともそーなアルバムかいなと
多分 ジャケ買いする人は中味がこんなんとは全く予想できないことでしょう
実際の音が 「エ~?最初っから最後まで こーくんの?!」ですから
ノイズとゆー噂を聞いていたし
YOU TUBEからもその片鱗があったので
気付きゃーよかったんですが
もろ ノイズ もろ前衛でした
JAZZの範疇ではフリージャズ系のあれ
ロックの範疇でゆーとこの非常階段
しかも奥さんのリンダさんが 唄うとゆーより 叫び
出だしはふんわりしたスキャットやが 興が乗ってくると 本意気の叫び
ドラムがどこどこどこどこ
ギターがノイズ
あとわからん楽器
う~ん まいった
かなん
なんぎ
みなさんも注意しましょう
ノイズとサイケと前衛好きの人しか喜びようのないアルバムです
僕にはちぃとキツかったです