『マッドマックス/サンダードーム』(原題: Mad Max Beyond Thunderdome)
1985年
やっと新作公開日が来ました
テレビ東京ではサンダードームが昨日やってたので録画してもらいました
一発目があまりにも偉大で 2作目 そしてこの3作目で 徐々にトーンダウンしていった記憶があります
当然 劇場に足を運んでいまして「サンダードーム」はしおしおのぱぁ~の気分で映画館を出たことは覚えていますが
内容の方が さっぱり覚えておらず DVDも2作目 3作目は購入しておりません
ま 荒くれ者たちが すべったころんだするだけの映画ですし

確認の為に 30年ぶりに見させていただきましたが
やっぱり 全く記憶が残っていません
でもね 今 観ると これはなかなかにオモロイ
ロン毛のメル・ギブソンもカッコイイし
話もわかりやすく ファンタジー冒険活劇
ただし1作目のようなキチガイぶりとかが全くありまへんで
荒野 筋肉 重金属 のフェチ感のみは健在です
一番の物足りなさは あの車が出てこないのですね
最後に 骨組だけの戦車と車の合いの子的なやつのカーチェイスは用意されてはいますが

ラスト近くでメルギブソンを殺さずに笑って去っていくティナ・ターナーはスーパーカッチョイイです
そんな感じで 新作公開初日 気分を盛り上げております

