なんか 少し 飽きてきた感あり
脹脛が痛いからか さぼる理由が欲しいからか
ちょっと続いているのに もったいないので
モチベーションとゆーのを探しに 帰宅途中本屋に寄る
今更 ウォーキング本やランニング本を購入したところでモチベーションは上がる可能性は薄い
ここは ダイアリーでも入手しておこうと
ちょうどエエ按配のダイアリーを発見
RUNNER'S
DIARY
2012

ランナーではありませんが
このダイアリーは2011年11月28日から始まっている
2011年11月28日はオヤツを止めた日であり
走ることを再開した日である
英語教材のDUO3も前から気になっていたが
とりあえず本屋で購入する気になれず
それより「アート・スピリッツ」の実物を見てかなり気になる
ま これは 年末に大阪に帰るまでに入手しとけばイイか

平行して読んでいる本が多いので
とりあえず「窒息する母親たち」を片付けてからでもエエかなと
帰り道「窒息する母親たち」をやっとこさ読み始めるがかなりオモシロイ
そーか そーか 山田みつ子は分裂症気質者なのか

帰宅して
今までこのブログに記録していた 徒歩&ランを
RUNNER'S DIARYの2011年11月28日から書き写す
やっぱりDUO3も気になっていたので アマゾンさんで本とCDをセットでポチ
多分これが最後のリベンジになると思います
もう後がありません

