ディズニー・アート展《いのちを吹き込む魔法》 | ディズニーアート2017
東京都江東区青海2-3-6
日本科学未来館

なんべんかやってますね
今年のやつはピーターパンがなく残念でした ティンカーベルが一番のスターでアイドルなのに
原画からの起こし方 動かし方とか
色んな作家さんの紹介とか
ほほーと思うこともしばしば
しかし 本音からゆーと あんまし興味はないん
この手の ハッピーなファンタジーは

結婚して 浦安に住んで
子供ができて ディズニーランドとかディズニーシーの年間パスポート持ちになって
VHS時代に白黒からのディズニーアニメを死ぬほどダビングして 家のブラウン管テレビからエンドレスで流れてはいた
でも あんましおもんないんだね ストーリー内容 どれを取っても
客観的には凄いとゆーのは わかるんだが

私のランキングは
1位 ピノキオ
2位 ピーターパン
3位 ダンボ
です
なにが凄かったのかな
やっぱし絵柄とモーションですか
内容はね あんまし覚えていません
面白い話ではないからね
あー「アナ雪」 まだ観てへんわー
近いうちにどないかせんと
嫁が好きで DVDも家にありますが
未見ですねん

そんな興味50パーセント程度の私ですが
今回の展覧会も充実した内容です
見逃してた最近のアニメもけっこーあり
いつかは観とかんとなーと思います
思いますが 実現するかどーかわかりません
お土産も興味深いグッズがけっこーあり
これは必要かなとゆーのを何点か購入

まずはスケッチブック アリスがおしゃれで可愛いん
紙質はクロッキー帳みたいなやつ
こーゆーんが一番使い勝手があって良い


メモ帳は2種類いっときました
我が家に一番人気キャラのドナルドとアリスね
メモ帳も使い勝手が良い 便利 便利








そしてクリアファイル
白雪姫のこの絵柄が今回のディズニーアート展 ではいっちゃんエエと思いましたし
カラーバージョンと白黒のドローイングバージョンをセル画っぽく見れるんが良い


あんましクリアファイルを溜めるとかえって煩雑になるので
ほどほどにしとかんとね
TAB譜入れによく使います
そんな実務的なお土産でした
ごっつい 「ディズニー・アート展 」 東京都現代美術館 2006年8月
見えそで見えない 「ティンカーベル」 と 妖精のお仕事 2008年12月
行っといたほーがエエですよ 「メアリー・ブレア展」2009年7月
お宝満載が安く出てます!「ミッキーマウストレジャーズ」2010
パツキンプリンセス快活冒険活劇「塔の上のラプンツェル」 の光感 2011年4月
メディコム・トイ製 ミッキーマウス&ドナルドダック 2012年5月
THEトラディショナルエンタテーメント「生誕110周年記念 ウォルト・ディズニー展」 2012年4月
ミッキーマウスプロダクツ 2012年
ドナルドダックプロダクト
ウォルトディズニープレゼンツ
Tinker Bell 2014
ネズミーギターが伍拾四萬円する謎 「ディズニー夢と魔法の90年展」 2014年3月
