Quantcast
Channel: すそ洗い 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9344

ショーケンのシーソー

$
0
0

「SEE SAW」
萩原健一


久しぶりに萩原健一さんの歌声を聴きたいと思い
ゲオで「Straight Light」を借りた 
他のやつは永らくレンタル中なもんで 仕方なく「Straight Light」
案の定 この時期は狂気憑依型裏返り唱法が中心になっているため しんどい

ちなみにゆーとくと 
自分は小学生の頃テンプターズのショーケンは一番偉大シンガーだと思っていたし
傷天もリアルタイムでなるべくかぶりつきで視聴していたし
青春の蹉跌は松島~の エンヤ~トット、エンヤ~トットだし
ニューイヤーズコンサートの柳ジョージの後に突然出てきたショーケンに度肝を抜かれ
ドンファンの頃はコンサート会場まで見に行ったりしとった
でも このドンファンあたりからじょじょに狂気憑依型裏返り唱法が度を越えていくよーになり 
自分には付いていけなくなってしまったのです すみません
フツーに歌ってくれればカッコええのにーと常々思っていた派です すみません



そんな「Straight Light」でも もう自分はエエ歳なので客観的に接せられ
あの変てこりんな歌い方も嫌悪感丸出しではなく 
ほほぉ~これはこれは と笑顔で対応できたりしてます
そんな裏返りアルバム中、3曲目の「友」と
4曲目の「See Saw」だけがフツーに歌って下さっているのです
ありがとうございます ショーケン

そしてこの「シーソー」がひっさしぶりにめっさ感動いたしましたわけで
どれぐらい久しぶりかっつーと 
去年越谷イオンで営業に来ていた上田正樹が歌う「ウィシャルオーバーカム」を聴いて以来の感動です
フツーに甘い感じで歌うとこんなにエエシンガーなのに あぁもったいない

この「シーソー」には 萩原さんの歌声のエエ部分の集大成と言ってもいいぐらいです
裏返りそーになるところを何とか「調子っぱずれ」の段階で止めておいてくれる匙加減が絶妙なのです 

多分 あの裏返り唱法を誰かがカッコエエみたいなことゆーたから
萩原さんもどんどん調子こいて
なんもそこまで裏っかえしにし続けんでもてゆーぐらいな領域に行ってしまったんだと思われます

好き嫌いですが 僕はあの変な歌い方は嫌いです 
シンガーとしての萩原さんの唱法の良さは そこにあるんではないと常々思っております
それを この「シーソー」は見事に証明されております



あーそーですか シングルカットされてたみたいですね「SEE SAW」
こんなエエ歌いっぷりを世間ではシカトされていたのか 自分は全然知りませんでした

やっぱしショーケンは奥行が深いので
聴き逃してたアルバム
全部聴いてみやんとあきませんな

「Straight Light」はこの「シーソー」と「友」が聴けるとゆーだけでも
所持しておいてもいいアルバムだと思います


「SEE SAW」
萩原健一
作詞・作曲 速水健二

恋の秤は ゆれている
まるでシーソーの様に
とどまるところ知らない
热い吐息は かけてゆく

ロマンスを歌いなさい
花ビラのあるうちは
恋に敗れたれ時は
涙で散るから

燃える恋人たち 夜毎のLove is game
深夜のベンチに寄り添いながら
永遠の約束Love is game
語りつくせぬ夢を
肌でかわす
恋はシーソー Up&Down

街はずれの片隅の
ライトのとぎれたホテル
千鳥足にからまった
男と女は吸われてく

きれいなバラには棘が
胸のうちにひそんでる
たけたひとに囁きが
嘘をつくから

燃える恋人たち 夜毎のLove is game
深夜のベットに絡まりながら
ひと時の快楽Love is game
語りつくせぬ想いを
肌でかわす
愛はシーソー  Up&Down


STRAIGHT LIGHTクリエーター情報なしイーストウエスト・ジャパン




沢田研二 萩原健一 対談

ワンカップ大関

美わしのかんばせ








Viewing all articles
Browse latest Browse all 9344

Trending Articles