Quantcast
Channel: すそ洗い 
Viewing all 9237 articles
Browse latest View live

40年前の欲望に600円でおとしまえをつける ナイス「切手博物館」 ナイス「モナリザスタンプ」

$
0
0

大浮世絵展を観て
やっぱし浮世絵の複製は記念切手で揃えてみたいと思うじゃないですか 人って
みなさんも切手収集してるんでしょ? ほんまは こっそり ね?

そうだ「切手博物館」に行こう
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目4−23
03-5951-3331

その前に 40年前に集めたやつを確認しとかんと
当時のストックブックを本棚から取り出してみる
こんな物持ちがヨイのは この切手のストックブックのみでげすな
なんでもかんでも飽きてしまってはポイポイ捨ててくる人生でしたから
ああ ストックブック パラフィン紙は茶ばんでます



このさいストックブックも新調しようと
あと お嫁様が何かと買い貯めていた記念切手シートを挿入しとく
シートブックも買っておこうと
多分「切手博物館」に行けば 全て取り揃えるよーな気がする
40年前金持ちの子しか持っていなかった「写楽」と「ビロード」を入手してこまそうと

切手博物館は 目白駅の近くにある
切手博物館には駐車場がない

そして切手博物館は
思いのほか楽天地であった
ノーミソの欲望火種に着火



世界最初の郵便切手 ペニー・ブラック (Penny Black) 1840年
のホンマモンも見れます



博物館に入る前に
ストックブックとシートブックは入手して



ショップ「モナリザスタンプ」にてブツを物色
もーね 自分の欲望のためだけなのでね 一級品でなく二級品で充分でげす
なんと「ビロード」と「写楽」のセットが たったの600円ですってぇ〜!!!



当時の10分の1でんがな
記念切手って暴落しているんですな
これは この際に 一気に集めるのがヨイよーな気がします
お嫁様と 色々吟味して5000円分の記念切手を購入
安くて図案がヨロシクって欲しくてたまらんやつのみ厳選






























次は「見返り美人」と「月に雁」の二級品いてこましたろと思います



ビジュアル日本切手カタログ〈Vol.1〉記念切手編1894‐2000クリエーター情報なし日本郵趣協会

ルシール

ベストゆーだけあってベストでマスト「ロック・ミー・ベイビー ザ・ヴェリー・ベストB.B.KING」

$
0
0

Everyday I Have The Blues ~ B.B King

B. B. King - Rock Me, Baby

B.B. King - Rock Me Baby - Montreux 1993 HD [Best of Guitar-Tube.com]

Rock Me Baby-BB King/Eric Clapton/Buddy Guy/Jim Vaughn

B.B. King - Sweet Little Angel ( Live by Request, 2003 )

B.B. King, Jeff Beck, Eric Clapton, Albert Collins & Buddy Guy - Apollo Theater 1993 Part 2

BB King 3 O'Clock Blues original 1950 78

B.B. King Three 3 O'clock Blues


ロック・ミー・ベイビー ザ・ヴェリー・ベスト
THE VERY BEST OF
B.B.KING
ROCK ME BABY

ロック・ミー・ベイビー ザ・ヴェリー・ベスト [日本独自企画ベスト盤]クリエーター情報なしPヴァイン・レコード

1. Every Day I Have The Blues 2:48
2. Rock Me Baby 2:59
3. Sweet Little Angel 3:12
4. Please Love Me 2:49
5. You Know I Love You 3:04
6. Troubles, Troubles, Troubles 2:55
7. You Upset Me Baby 3:02
8. When My Heart Beats Like A Hammer 2:54
9. Eyesight To The Blind 2:30
10. Ten Long Years 2:47
11. Woke Up This Morning 2:57
12. Five Long Years 3:27
13. Days Of Old 2:28
14. (I've) Got A Right To Love My Baby 3:14
15. My Own Fault 3:32
16. Bad Luck 2:53
17. King Of Guitar 2:40
18. Bad Case Of Love 2:19
19. Please Accept My Love 2:32
20. Beautician Blues 1:59
21. Ain't Nobody's Business 3:04
22. The Jungle 3:14
23. Sweet Sixteen (Part.1 & 2) 6:12
24. Whole Lotta' Love 3:08
25. 3 O'Clock Blues

これはなかなかのマストアイテム
今頃すんません

B.B.キングもんはアルバム数限りなしなもんで
ウォークマンに詰め込む際
選択に困りまっしゃろ?
Live at the Regalが名盤とされていますが
ライヴじゃないバージョンで聴きたい時ってありますやん
そんな時に便利中の便利なアイテムがこれ

「日本独自企画ベスト盤」とゆー響きが なんかしょぼそーな
マニア心をくすぐらない「それっぽい」だけでお茶を濁しました的な感じがして
避けておりましたが
これがなかなかあなどれないとゆーか
今まで耳にしてきたB.B.キングもんでいっちゃんエエやおまへんか

雑多な中からこれらを掬い取った選択耳が素晴らしいです
僕の嫌いなホーンセクションの音も このアルバムの曲では全く気にならない
とゆーか このホーンセクションがなかなかスゥィングしまくっとってヨイんです
そして ベースかピアノのぶっとい低音が土台作っとって
キレッキレのB.B.のギターが饒舌過ぎず足りなさ過ぎずちょうどエエ感じ
唄も暑苦し過ぎず細過ぎずちょうどエエ黒さ
音数も多過ぎず 空き過ぎず ジャストの音数とサイズ

これは 全部詰め込んで通しで聴くのにベストでマストやと思いました
日本人もエエ仕事するもんです
勿論B.B.の仕事がエエからなんでしょうが
多過ぎる選択肢には困りますもんで
これはタイトル通りベリーベストな選択です
見ての通りジャケットも最高にイカシテます




B.B.キング(B. B. King 1925年9月16日 - )

ロック・ミー・ベイビー ザ・ヴェリー・ベスト
THE VERY BEST OF B.B.KING ROCK ME BABY




B.B. King recorded "3 O'Clock Blues" for RPM Records around September 1951.
The recording took place at an improvised studio in a room at the Memphis YMCA and the resulting audio quality "was a step down from the standards set by Sam Phillips", who had recorded King's previous singles.
Nonetheless, the song "clicked where the others hadn't [perhaps due to] the new found drama and urgency in B.B.'s singing [and] the interplay between his voice and guitar, heard for the first time on record".
The mingling of these two elements was brought to the forefront by the distant, subdued sound of the accompanying musicians.

King's version is a slow (65 beats per minute)twelve-bar blues notated in 12/8 time in the key of C.
His guitar work on the song shows his T-Bone Walker influences, "though his tone was bigger and rounder and his phrasing somewhat heavier".
He borrowed Walker's technique of repeating a pitch on neighboring strings by sounding a note then sliding up to the same pitch on the successive lower string.
This method allows the player to shift to higher position while creating a unique effect that emphasizes "tonal contrast".
King also used melisma, a vocal technique found in gospel music, in which he bends and stretches a single syllable into a melodic phrase.
Unlike Fulson, King used a full backing arrangement, including a horn section and Ike Turner on piano.

「ママには内緒だよ」近所のママ友たちに僕は女を教えてもらいました 2014年1月23日発売

$
0
0

2014年1月23日発売

「ママには内緒だよ」
近所のママ友たちに
僕は女を教えてもらいました



真木今日子
篠田ゆう
水希杏
あすか光希










「画本虫撰」喜多川歌麿筆 天明8年(1788年)刊

$
0
0


「画本虫撰」喜多川歌麿筆

天明八年刊






































画本虫撰クリエーター情報なし芸艸堂

喜多川 歌麿(宝暦3年〈1753年〉頃? - 文化3年9月20日〈1806年10月31日〉)

歌麿が名声を得る少し前の天明八年1(1788)に後に歌麿を売り出す版元・蔦屋重三郎によって上下二巻の彩色絵入狂歌本として企画出版されたのが「画本虫撰」
天明狂歌壇の代表的狂歌師が虫を題材にして詠んだ狂歌三十首が歌麿の精緻流麗な筆致の草花図に添えられています

天明8年(1788年)1月30日 : 天明の京都大火により、皇居炎上、京都の大半が焼失。
天明8年(1788年): 田沼意次(享年69)死去


天明8年(1788年)から寛政初期にかけて
狂歌絵本『百千鳥』、『画本虫ゑらみ』、『汐干のつと』など植物、虫類、鳥類、魚貝類を題材にした華麗で精緻な作品を描く。
その後は版元の蔦屋重三郎の援助を得て抜群の才を発揮し、歌麿の画風の独立はその後援によって急速に進むこととなった。

太っ腹 歌麿も北斎も芳年も深水もGOGO「大浮世絵展」in江戸東京博物館 2004

「大浮世絵展」は朝イチがイイよ やっぱ歌麿どんはステージが違いまっせ 2004

「大浮世絵展」で特に気になったんが「画本虫撰」喜多川歌麿筆でした
アマゾンさんで売っていたので即ポチして届いたのですが
本当に豆本で ちぃこい ちぃこい
も少し大きい方がヨイと思います
できれば原寸大で出版して欲しかったです
でも印刷はなかなかヨイので気に入っています

東大阪の星☆高畑 充希&淡路島の星☆キムラ緑子に泣かされた日

$
0
0

「ごちそうさん」今週放映分の木曜日あたりの
高畑 充希とキムラ緑子のビシバシのやり取りに
またまた号泣してまいましたやん
杏ちゃんと一緒に号泣 
そら泣くって
お嫁様にバレないようにするために一苦労させられますやん

「だまし討ちにも 程がありますやろ!!」


僕の読みでは高畑 充希さんは後々大女優になるね
若手ではピカ一ですな
姫隠していたパッションの放出の仕方が もー
この女優に敵う若手女優さんは皆無でしょう



東大阪の新星・高畑 充希

キムラ緑子さんは今までいまいち好きになれんかった
大阪舞台の映画やドラマになると何かと顔を出す 
そこそこのエエおばはんキャラ 泣かせるおばはんキャラで重宝されるんか
なんか あの それらしい大阪のエエおばはんゆーあの使い方は
どーもしらじらしいとゆーか安易とゆーか 好きになれんかったんやが
この「ごちそうさん」のキムラさんは今まででいっちゃんエエ
イケズな中に何かパッションがあり





「はぁ〜 伸びる 伸びる」


今までの流れの中での結婚式で
あんなことブチ撒けて
最後は抱き合ってって
もー
アカンやろ そんなことしたら
横にお嫁様がおんのに
あんなことしたらアカンやろ



でも最後をムリヤリ「ごちそうさんでした」に持っていったところは
寒くて 涙が一発でドン引きましたで






東大阪の星〇高畑 充希&淡路島の星〇キムラ緑子

僕が死んだことになっています

$
0
0

昨日は師匠の豊田薫殿
今日は元同僚の獄門党殿
から久っしぶりに電話があり
何事かとゆーと
僕の生死を確かめるために電話をしたそーや

なんや あっちゃこっちゃどっちゃで 
僕が癌で一ヶ月ほど前に死んだことになってるよーです
そーしといてくれた方が都合がエエ人も居るので
悪い気はしませんが
どこから そーゆー噂が流れたんでしょう?
でも 心配してくれた人 気にかけてくれた人が居たとゆーのは
ちょびっと嬉しいもんです
忘れ去られとったら悲しいもんです

死んだら葬式はもったいないからしたくありません
できたら燃やして庭に埋めて欲しいですね

順番からいくと次は母か姉が死ぬと思います
私は生きてます
まだまだ死ぬわけにはいかんとです








ネクロマンティック BOX [DVD]クリエーター情報なしパンド

コクヨ 遺言書キット 遺言書虎の巻ブック付き LES-W101クリエーター情報なしコクヨ

遺言実務入門―作成から執行までの道標クリエーター情報なし三協法規出版

極めて貧乏なイエローに高畑充希「女子ーズ」

$
0
0

選ばれし5人の女たちが揃ったとき、最強の戦隊が誕生する!が
恋に仕事に、美容にヤボ用と、なにかと多忙な女子たちはなかなか揃わない
なぜなら女子とは、そういうものだから
片手間で戦う戦隊ヒーロー『女子ーズ

生真面目な性格のリーダーレッド(赤木直子):桐谷美玲
かなりギャルなブルー(青田美佳):藤井美菜
極めて貧乏なイエロー(黄川田ゆり):高畑充希 
夢見る劇団員グリーン(緑山かのこ):有村架純
すこぶるお嬢なネイビー(紺野すみれ):山本美月

映画『女子ーズ』は6月7日(土)全国ロードショー


蔦屋 重三郎(1750年2月13日 - 1797年5月31日)

荻開府400年・山口県、みなと横浜・神奈川県、日本郵便

$
0
0
荻開府400年・山口県 80円 日本郵便

発行・平成16(2004)年6月21日(月)

縦33.0mm×横24.0mm
版式刷色・オフセット5色
原画作者・橋本 周延(浮世絵師)

「萩開府400年」について
慶長9(1604)年に毛利輝元が萩に開府して以来、萩は城下町として発展し、現在では山口県を代表する観光地です。
平成16(2004)年は萩開府から400年の記念の年となります。

デザインについて
萩開府以降行われてきた大名行列を「毛利敬親大名行列錦絵」により表現しています。

橋本周延について
天保9(1838)〜大正元(1912)年。越後(新潟県)生まれで、本名・橋本直義。
初め歌川国芳、後に豊原国周に師事し、「揚州」、「一鶴斎」と号しました。
美人画を得意とし、明治風俗画で多くの佳作を残しています。




みなと横浜・神奈川県 50円 日本郵便

発行日・平成14(2002)年5月1日(水)
縦33.0mm・横22.5mm
版式刷色・グラビア5色
シート構成 20枚(縦5枚・横4枚)
原画作者等 (歌川 広重(3代)尾崎 眞吾(イラストレーター)

●「みなと横浜」について
「みなと横浜」は、横浜港を中心とする観光エリアとして知られています。
横浜港は、1859年に開港して以来、貿易立国日本の物流の拠点として、横浜市の発展に大きな役割を果たすとともに、我が国経済を支えてきました。
港を取り巻いて発達した市街では、赤レンガ倉庫など近代以降の建造物を多く目にすることができ、一方、みなとみらい21地区を中心に現代の建造物が立ち並ぶなど、新旧織り交ぜた景観が呈されています。

●デザインについて
「みなと横浜(一)」には、開港のころの横浜として、歌川 広重(3代)の浮世絵「横浜海岸通り之真景」(神奈川県立歴史博物館所蔵)の一部分を取り上げました。前面に外国帆船、そのマスト越しに外国旗を屋根に立てた建造物、遠方に富士山を眺め、当時の横浜の様子を美しい色合いで表現しています。
「みなと横浜(二)」には、近代・現在の横浜として、前面に異国情緒ある衣装を着た女性、その後方に航行している船、遠方にみなとみらい21地区の街並みのそれぞれのイメージを、錦絵調に描いています。




本日入手のバラ切手


ビジュアル日本切手カタログ〈Vol.1〉記念切手編1894‐2000クリエーター情報なし日本郵趣協会


解説・戦後記念切手〈3〉切手バブルの時代―五輪・新幹線切手に踊らされた頃 1961‐1966 (解説・戦後記念切手 (3))クリエーター情報なし日本郵趣出版

1964年 オリンピック東京大会 日本郵便

植田正治生誕 100 年記念 日本郵便

$
0
0


植田正治生誕 100 年記念




販売開始日・2013年7月23日(火)
販売セット数・2,100 セット(予定)
販売郵便局・鳥取県内の全郵便局(147 局)※簡易郵便局は除きます
シート構成・1シート 80円切手×10枚、台紙×1





ビジュアル日本切手カタログ〈Vol.1〉記念切手編1894‐2000クリエーター情報なし日本郵趣協会


解説・戦後記念切手〈3〉切手バブルの時代―五輪・新幹線切手に踊らされた頃 1961‐1966 (解説・戦後記念切手 (3))クリエーター情報なし日本郵趣出版

PEATER RABBIT STAMP SERIES VOL.5

ザ・オリジナル・タイガース2013年12月27日

$
0
0

みんな観た?
ザ・タイガース オリジナル
2013年12月27日 東京ドーム
多分 BS NHK

沢田(ジュリー)研二
岸部(サリー)一徳
瞳(ピー)みのる
森本タロー
加橋(トッポ)かつみ
岸部四郎

THE TIGERS 2013

The Tigers 2013/12/27 Tokyo Dome 1 (Sound Only)

The Tigers 2013/12/27 Tokyo Dome 2 (Sound Only)

The Tigers 2013/12/27 Tokyo Dome 3 (Sound Only)

The Tigers 2013/12/27 Tokyo Dome 4 (Sound Only)

ザ・タイガースIN東京ドーム2013.12 27

このチケット発売の時 あ欲しいな 行きたいなと思いましたが
行けないやろーとあきらめました
ストーンズの日本公演より行きたかったやつです

やっぱし天下のNHK BS やけどテレビ放映してくれはりました
ありがとうございます
DVDに焼きましたで

まず ジュリーの顔面にビックリ 白髪髭いつから?二重顎のタルミ隠しか?
顔面脂肪はますます増強 目元のタルミ ホウレイ線 顎
でも歌声は相変わらず美声なのが凄い

曲目は1971年1月の武道館解散コンサートを踏襲してるのが嬉しい
タローのイエローリバー ピーのヘンリー八世君 懐かしい
瞳(ピー)みのるさんは長らく教職に就いていらっしゃったので 
歌声とパフォーマンスが丸っきりド下手糞な素人丸出しなのが微笑ましい
1971年の雄叫びに変わって三三七拍子

ザ・タイガース・フィナーレクリエーター情報なしポリドール

そして車椅子ヨイヨイの岸部四郎様登場
ほんまにヨイヨイで目が虚ろ
でもボケジョークの間合いは流石
曲目は「イエスタデイ」
歌声は可哀想で悲惨でアカンやろーと思いきや これがなかなかとゃんと音程取って唄えているのです
タローのギターとサリーのベースのみ
後ろでみんなが支えています
う〜ん こ〜ゆ〜光景はいつもなら冷ややかに眺めてしまうのですが
今回は泣いてしまいました ほんまに
唄い終わって「いつもやったらもっと上手く唄えたのに 今日はこれが精一杯です」と流石のボケかます間合いも泣かせます

第一部はそーゆーガイコクの他人のナンバー
第二部はまってましたのオリジナルナンバー

演奏のポテンシャルが1971年のまんまとゆーのが嬉しい
全然上手くなっていないのと
やっぱしタイガースのドラムはピーでないとアカン
再結成時のドラムはいつもスタジオミュージシャンの上手な人なのでおもんなかった
あれはタイガースではなかった
ピーのドラムはカッチョエエのです
上手いとか下手とかどーでもエエやないですか

そんでから ひっさしぶりに聴くトッポの歌声バージョンでの
「花の首飾り」が実にヨイ
ビブラートとゆーかエコーゆーかがかかり過ぎてんのがオモロイ

最初は この自分より10年位上の世代のおっさんらのパフォーマンスを
かっちょ悪いなぁー ぶっさいくやなー あーゆー歳の取り方はしたくないなーとか思ってましたが
だんだんとよくなってきて 胸が詰まってきました
観客のおばはんらの動きがね またエエんですよ
なんかね 50代後半〜60代のおばはんらがひっさしぶりに大集合して
元アイドルを応援してる様が実にエエんですよ
趣があるとゆーか
人生とゆーんでしょうか
みんな色々あったんでしょーなとゆーんが

最後の「ラヴラヴラヴ」で また泣いてしまいました
1971年のあのバージョンが蘇ってきてね
もーなんべん聴いてことか

アンコールはタイガースのテーマから始まりまして コケましたな
あのモンキーズのパクリのあれです あれは しょぼいネ

ラストは「美しき愛の掟」とゆーマニアックな曲です
知ってますか?
ジュリーのファーストアルバム(めっさしょぼいん)にも入ってと記憶します
なんでやねん!

文明開化の沢田研二 2006年

ショーケン:ジュリー対談

黄金時代 1968年製「ザ・タイガース 華やかなる招待」

ロング・グッバイのあとで  瞳みのる

ピーがテレビに出たのよ 「SONGS 沢田研二 ザ・タイガースを歌う」 2012年1月

ザ・タイガース 2012.1.24. in武道館 BS NHK

ザ・タイガース、オリジナルメンバーで再結成 2013年1月

ロング・グッバイのあとで ―ザ・タイガースでピーと呼ばれた男―クリエーター情報なし集英社

ザ・タイガース 花の首飾り物語クリエーター情報なし小学館

瞳みのる 老虎再来クリエーター情報なし祥伝社

ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた (集英社新書)クリエーター情報なし集英社

ROCK JET (ロックジェット) VOL.51 (シンコー・ミュージックMOOK)クリエーター情報なしシンコーミュージック

1月26日(日)のつぶやき

$
0
0

Dizzy Miss Lizzy

$
0
0

Slow Down

$
0
0

The Jam - Slow Down Live

The Jam Live - Slow Down



Larry Williams - Slow Down


CAROL Slow Down


Well come on pretty baby
won't you walk with me
come on pretty baby
won't you talk with me
come on baby
give me one more chance
try to save me and our romance
Slow down

Baby,
I'm not movin'away too fast


Here's Larry Williamsクリエーター情報なしAis

Specialty Profiles (Bonus CD)クリエーター情報なしSpecialty

In the Cityクリエーター情報なしUme Imports

ザ・コンプリート・ジャム [DVD]クリエーター情報なしユニバーサル インターナショナル

燃えつきるキャロル・ラストライブ [DVD]クリエーター情報なしユニバーサルJ

1月27日(月)のつぶやき

「無酸素状態になり気を失いそうになる直前ぱっとひらめく。」ドクター・中松他

$
0
0

2014年東京都知事選挙


都知事選 主な候補者の横顔
2014年1月28日 朝日新聞DEGITAL

◆知事選候補者一覧 (届け出順)


 ひめじ けんじ 61 無新


 宇都宮(う・つの・みや)  健児(けん・じ) 67 無新

          〈共〉〈社〉


 ドクター・中松(なか・まつ) 85 無新


 田母神(た・も・がみ)  俊雄(とし・お) 65 無新


 鈴木(すず・き)   達夫(たつ・お) 73 無新


 中川(なか・がわ)   智晴(とも・はる) 55 無新


 舛添(ます・ぞえ)   要一(よう・いち) 65 無新


 細川(ほそ・かわ)   護熙(もり・ひろ) 76 無新


 マック  赤坂(あか・さか) 65 緒新

マック赤坂・政見放送(2011年・大阪府知事選挙)

マック赤坂(スマイル党) 2012年度東京都知事選挙の政見放送


 家入(いえ・いり)   一真(かず・ま) 35 無新


 内藤(ない・とう)   久遠(ひさ・お) 57 無新


 金子(かね・こ)    博(ひろし) 84 無新


 五十嵐(いがらし)  政一(まさ・いち) 82 無新


 酒向(さ・こう)   英一(えい・いち) 64 無新


 松山(まつ・やま)   親憲(ちか・のり) 72 無新


 根上(ね・がみ)    隆(たかし) 64 無新


  (年齢は投票日現在。四角囲み政党は推薦)


 ◆プロ野球選手めざした 宇都宮健児氏 


 徹底した現場主義者だ。2020年東京五輪でカヌー競技予定地となり自然保護団体が反発している葛西臨海公園、多額の予算が問題視される新国立競技場予定地、移転問題に揺れる築地市場……。足を運び、住民たちと対話してきた。優しいまなざしを向ける一方、貧困や格差問題には激しい怒りを持って権力と戦う。


 愛媛県出身。約43年間の弁護士活動を通して、多重債務問題やオウム真理教の被害者救済など、常に弱い人の立場に立って活動してきた。分厚い法律の壁に挑んでこられたのは、尊敬する両親の姿があったからだ。


 少年時代に一家で大分県の国東半島へ入植。貧しさの中でも黙々と働き続ける傷痍(しょう・い)軍人の父の姿は今でも目に焼き付いている。両親に早く楽をさせたい、とプロ野球選手を目指したが、高校時代に身長が165センチで止まった。「勉強でいくしかない」と思いを定め、東大へ進む。在学中の22歳で司法試験に合格すると大学は中退した。「組織の歯車ではなく、自分の力で人助けがしたい」。その思いは今も変わらない。


 前回12年の都知事選に脱原発、脱貧困などを掲げ、初めて立候補した。「都政を都民の手に取り戻し、安倍政権にノーを突きつける」と、再び挑むことを決意した。事務所スタッフは若手が多く「今度こそ」と意気込む。


 演説の最後に力込めて訴える。「私たち一人一人の力は微力だが、無力ではない。つながれば大きな力になる。社会を変えられる」


 ◆忠犬ハチ公 会って感銘 ドクター・中松氏

  

 「発明は85歳を迎えた今でも、泉のようにわいてくる」。これまでの発明数は3400件を超え、発明王エジソンの3倍に上るとも言われる。


 発明の原点は、誰かを助けたいと願う気持ちだ。14歳の頃、母親が一升瓶に入るしょうゆを小瓶に入れかえる作業に苦労していた。少しでも楽にしてあげたいと、液体を吸い上げるポンプを生み出した。後の「灯油ポンプ」の原理につながったとされる。


 世界的にユニークな研究に贈られるイグ・ノーベル賞も受けている。「発明と政治は人を助けるという意味で共通している」が持論だ。


 都知事選に立候補すること7回。「売名行為」とからかわれることもあるが、出続けるのには訳がある。二十数年前、尊敬する海軍時代の先輩が亡くなる直前、枕元で「リーダーになって日本を再興してほしい」と頼まれた。「遺言を実行している。当選するまで選挙には出続ける」


 体を鍛えるために週2回、スポーツジムのプールに通っている。水中に潜り、息を止める。「無酸素状態になり、気を失いそうになる直前、ぱっとひらめく。発明した水中でも書けるペンとメモで記している」。宇宙のエネルギー活用、空気発電といった政策はここで生まれた。


 第一声と選挙戦最終日の最後の訴えは、渋谷・ハチ公像前を選んだ。子どもの頃、主人を待ち続ける実物の忠犬ハチ公に会い、感銘を受けたという。「勤勉さ、約束を守る姿を尊敬している」


 ◆顔は怖いけど「いい人」 田母神俊雄氏


 演説でお気に入りのフレーズがある。「顔は怖いけど、本当にいい人なんです」。出身地・福島県郡山市のなまりが残る口調で、すっと聴衆の懐に入っていく。


 幕僚長まで上り詰めた航空自衛隊では部下の良いところを見つけ、褒めるように心掛けてきた。「人間は感情の動物。馬鹿にした態度や言葉遣いは反発を招き、いざというときに任務遂行ができない」


 野山を走り回った子ども時代。若い女性教師の引き出しに蛇を入れるいたずらもした。中学校では陸上競技に打ち込み、駅伝大会の選手になった。


 「学生運動にはまることを恐れた」父の薦めで、防衛大学校へ進む。フィールドホッケー部では正選手として活躍。強豪の天理大学を相手に、チーム唯一の得点を奪ったのが思い出だ。


 自衛隊では1500メートル走や懸垂など基準に達するまで何度もやらされた。真っ暗な山道を1人で歩くのは、訓練とわかっていても怖かった。今でも毎朝の腹筋、背筋、腕立て伏せを欠かさない。週に3、4回は6キロを走る。


 投稿した懸賞論文が物議を醸したのは2008年。「我が国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」と書き、航空幕僚長を更迭された。「首になるとは思わなかったが歴史の見直しが動き始めたことはよかった」。定年退職後は講演で全国を回った。


 南北朝時代の武将・楠木正成を尊敬する。「負けると分かっていても正義だと思えば突っ込む。そうすれば後の時代に何か生きる」



 ◆第2志望の人生だった 舛添要一氏


 選挙カーから身を乗り出し「世界一の東京に」と声を張り上げ、「4年間で待機児童ゼロ」「多摩地域に五輪キャンプを」など、聴衆に応じて新政策を繰り出す。巣鴨の地蔵通りで握手攻めにあい、「私は巣鴨のアイドル」と悦に入った。


 北九州市出身。国際政治学が専門で、東大助教授時代から深夜の討論番組に出演し、知名度を高めた。認知症の母を「遠距離介護」した経験から、政治家転身を決意。1999年の都知事選で落選したが、2001年の参院選で158万票の大量得票で初当選。2期

目で厚生労働相として年金記録問題などに取り組んだ。


 順風に見えるが、「第2志望」の人生という。父を中学2年で亡くし、奨学金で高校、東大へと進んだ。小説家志望だったが法学部へ。東大に残れずパリに留学。「思い通りでなくても、引き受けた以上はやる」


 鼻っ柱の強さは折り紙付きだ。40歳の時に東大の体質を批判して辞表を提出。参院議員時代には当時の安倍首相を「裸の王様」と批判、09年に下野した自民党を「歴史的使命は終わった」と言い切り、新党改革を立ち上げた。「決断が速く、決めたらやり抜く。ただ、慎重にすればよかった面もある」と自己分析する。


 「知事になっても改革を?」と記者から問われ、「人生と同じで、政治の世界で100%の解決は望まないほうがいい。ホームランを狙うより着実に塁を進めて1点差でも勝つ」。14年間で政治のしたたかさも身につけた。


 ◆「戻るまい」と思ったが 細川護熙氏


 「二度と政治の世界には戻るまいと思っていた。ドロドロして、自分とは一番合わない世界」とは、首相を経験しての本音だ。


 新聞記者を経て政界入りし、衆院議員2期、熊本県知事、参院議員3期を務めた。1992年に日本新党をつくり、新党ブームの火付け役に。93年、第79代内閣総理大臣に就任して非自民連立政権を樹立。38年間続いた55年体制に終止符を打ったが、1億円借り入れ問題などで1年で辞任。60歳で政界を引退した。


 神奈川県・湯河原に工房を構え、陶芸や絵画ざんまいの日々。ようやく手にした穏やかな生活をなげうち、首都の知事選に挑ませたのは何だったのか。


 「東日本大震災以降の日本の政治に、いてもたってもいられなくなった」。周囲には「国の存亡の時。討ち死には覚悟の上だ」と漏らした。「脱原発」を掲げ、盟友の小泉純一郎氏と「元首相連合」を組んだ。


 熊本藩主・細川家の第18代当主でもあり、「殿」と呼ばれることも。出馬について、政権の閣僚から「殿、ご乱心」と皮肉られたが、「今さら出てきても、袋だたきにあうのは百も承知」と、意に介さない。


 小泉氏と並んで出馬表明をした1月14日が76歳の誕生日だった。アメリカの詩人サミュエル・ウルマンの詩の一節、「年を重ねただけでは老いない。理想を失ったときに初めて老いが来る」を引き、こう力を込める。「世の中の不条理と戦う意志があるうちは、まだ老人ではないのです」


 ◆フォロワーは約8万人 家入一真氏


 ほかの候補者たちがスーツ姿で街頭に立って都民に訴えるなか、ひとり革ジャンにジーンズ姿で手にしたスマートフォンから発信を続ける。「ネットの向こうには、かつての自分のような人がたくさんいる。多様な人が生きやすい居場所を東京につくりたい」


 福岡県出身。中学2年でいじめられ、ひきこもりになった。外出するのが怖くなり、高校を中退。押し入れの中に持ち込んだ中古パソコンを開き、見知らぬ人と電子掲示板で会話する「パソコン通信」だけが救いだった。


 新聞配達のアルバイトを経て、出会い系サイトで知り合った妻と結婚。22歳のころ、インターネットのサーバーを貸す会社を立ち上げた。社名は新聞配達の少年を意味する「ペーパーボーイ&コー」。ネットに可能性を見いだす仲間が集まり、社員は100人、売上高は20億円を超えた。29歳でジャスダック市場に史上最年少で上場した。


 近年、ひきこもりや就職活動に苦しむ若者が安い家賃で入れるシェアハウス「リバ邸」を全国5カ所に設けた。「孤立するお年寄り、自殺する若者。居場所のない人たちが東京にはあふれている」。縁のなかった政治の世界に踏み出した。


 街頭には立たず、ネット中心の選挙活動。政策もネットで募る。表に出にくい人たちの声を吸い上げたいとの思いからだ。告示された23日、約8万人ものフォロワーがいるツイッターでこうつぶやいた。「みなさんはどんな居場所が欲しいですか?」

投票は2014年2月9日に行われる予定

Michael Rother&

Viewing all 9237 articles
Browse latest View live